妙高市の「経塚山公園」でたくさんの遊具と広い芝生で遊んじゃおう!
お子さんがいるご家庭では公園ってかなり重要ですよね。走り回れる広い場所と遊具があると楽しそうに遊んでくれます。経塚山公園では、他ではあまり見ない遊具があるので紹介します。 自然がたくさんの公園 経塚山公園へは新井駅から国...
エリア検索
駅検索
お子さんがいるご家庭では公園ってかなり重要ですよね。走り回れる広い場所と遊具があると楽しそうに遊んでくれます。経塚山公園では、他ではあまり見ない遊具があるので紹介します。 自然がたくさんの公園 経塚山公園へは新井駅から国...
東西に約331kmの海岸線をもっている新潟県本州には、たくさんのお寿司屋さんや海鮮料理のお店があります。 そんな海鮮激戦区の新潟県上越市で、各地の漁港で採れた鮮魚が食べられる海鮮料理店「海鮮食堂 マルタケ水産」を紹介しま...
今年もコスモスの季節がやってきました。毎年9月から11月に関川大橋の河川敷にコスモス畑が現れます。 まだ、早いかと思っていたらあっという間に赤やピンクのコスモスが咲き始めました。今年もコスモスを楽しもうと秋の晴れ間に出か...
今回は、上越市大町の住宅街にひっそりと佇む「旧師団長官舎」に行ってきました。奥に見える白い建物が今回ご紹介する「旧師団長官舎」です。 市内に残る数少ない明治期の和洋折衷の木造建築物です 旧師団長官舎は、1910年に、旧陸...
今回はオープンしたばかりの髪きり屋 Sun Moonを紹介します。 こちらのお店はサービス付き高齢者向け住宅「だいにちスローライフビレッジ」敷地内に10月17日にオープンしました。高齢者住宅に住んでいる方むけかと思いきや...
妙高市の温泉街といえば赤倉温泉が思い浮かびますよね。赤倉温泉といえば、平成28年に開湯200周年を迎えた歴史ある温泉地。200年前というと江戸時代後期になります。 当時の越後周辺を領国とした高田藩が開発した共同浴場が始ま...
今回は妙高市にある「いもり池」を紹介します。 つい先日、妙高山に初雪が観測されたとのニュースを見ました。まだ、10月に入ったばかりだったので早いと感じました。それと、もしかしたら紅葉が始まっていて気分良く散策できるかもし...
秋が近づいてきて、暑さがやっと和らいできた今日この頃。日差しは暖かいですが、風が冷たいので散歩をするのにとても良い季節になったと感じますね。 少し前までは暑すぎて散歩もできなかったので、母と一緒に直江津を散策しに出かける...
今回、ご紹介するのは上越市西城町に2023年8月オープンしたばかりの「読書喫茶ヒミツヤサン」です。 カフェではゆっくり本を読みたいと思っている私にとって、まず「読書喫茶」というお店の名前に一目ぼれしてしまいました。さっそ...
米作りが盛んな上越市では、純米酒を中心とした酒蔵がたくさんあります。上越市吉川区は、新潟県でも最大の酒米の産地としても知られていますが、恵まれた自然環境がその理由の一つだそうです。 「吉川の酒は、尾神の酒」といわれ、尾神...